株式会社アーバントラフィックエンジニアリング
トップ
私たちについて
Business Content
仕事内容
Work
スタッフインタビュー
Interview
人事担当者メッセージ
Message
もっと見る
MENU
私たちについて
Business Content
仕事内容
Work
スタッフインタビュー
Interview
人事担当者メッセージ
Message
よくあるご質問
FAQ
応募方法
Recruit
会社概要
Company Profile

交通実態調査(調査員)

【交通量調査】方向別車種別時間帯別に自動車交通量を観測(一番多いお仕事です)
【渋滞長調査】信号待ちの車列長、信号通過まで通過時間、渋滞原因などを観測
【旅行速度調査】指定区間を試験車両で走行し、区間の走行速度や所要時間を観測
【信号現示調査】信号機の赤・青・黄色・矢印の時間を観測

アンケート調査(調査員)

【アンケート調査】道路沿いや主要施設で通行者や利用者の利用意識調査
調査場所は、主に観光地や交通拠点(空港やバス停・港)が多く、調査票に記入して貰う調査や、街頭インタビュー調査、外国人相手に外国語でアンケート調査を実施します

各種調査(環境・計画等)(調査員)

【生態系調査】自然環境系の調査で生物の生息域や生態を観測
【空家調査】調査対象区域の家屋を訪問し空家の状況を目視観測
【駐車場調査】出入庫台数、利用時間の観測
【住宅戸数調査等】都市計画の観点から地域の用途別の家屋を観測※その他さまざまな調査を行っています

データ入力・集計 (内勤スタッフ)

【調査準備】調査必要機材の準備、現地確認、観測箇所図の作成など
【集計補助】データ入力、ビデオ読取り観測、基礎集計やクロス集計等の補助など
【図面作成】GIS等を使用して道路データや地形のマッピング
【レポート作成】調査結果のレポート作成補助など

調査で得らえたデータをもとに、集計・可視化し、
将来の計画に役立てます。

仕事の魅力・ポイントをご紹介!

うれしい、当日給与支払い!

調査員のお仕事は、ほとんどが当日給与支払いのため、困ったときの強い味方です。
スケジュールが空いた日に、ご自分に合ったお仕事があれば、お小遣い稼ぎにもなり、1日有意義に過ごせます。

グループ応募可能です!

初心者でも大丈夫、当日説明会で調査方法を説明します。
一人で応募するのが不安なら、友達や家族、カップル、サークル仲間等でのグループ応募可能です!
色んな年代の方が集うため、社会勉強にもなり、友達の輪も広がるかも!

屋外でのお仕事でリフレッシュ!

ほとんどが屋外での調査のため、自然を感じながらお仕事ができます。
朝日が昇ったり、夕日が沈むのを眺めたり、普段は目にとめない動植物にも目が行き、リフレッシュできます。

皆さんが取得したデータが、今後の沖縄の交通施策、観光施策、道路計画や
都市計画の貴重なデータとなります。
地域貢献につながるお仕事なので、大変やりがいがあります。

戻る
この企業の
求人を見る

powered by AgreARMS
©2019 kyujinokinawa inc.

推奨環境

■パソコン

  • OS・・・Windows10以上/MacOS10.0以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■スマートフォン

  • OS・・・iOS15以上/Android10以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■JavaScriptおよびCookieが利用可能なパソコンおよびスマートフォン

※上記環境以外でのご利用は、全機能の正常動作は保証致しかねます。